top of page
検索
執筆者の写真おかもと まきこ

月の館のお庭より



今日はoffです


お庭で風に吹かれながら

蝶々のように意識を飛ばすとき


花木が一雨ごとに成長して

太陽の光を浴びて揺れてます


何年も鉢に閉じ込めていたガジュマルを

思いきって地植えして一カ月

葉っぱの色がどんどん濃くなって


大地とつながって

どうやら

無限大の生命力が目覚めたようです


数十年後が楽しみです


植物の成長は遅いように見えますが

停滞に見える時こそ

地下で深い根を伸ばしている


しっかりと根を下ろし

大地の深いエネルギーとつながった時

大空へ向かって一気に

堂々と、力強く伸びていきます


人間と同じですね


挫折や苦しみのトンネル

どん底 

停滞


そんなときこそ

外の世界ではなく

自分自身へ意識を向けて

ゆっくりと、深く根をはってゆくとき


ここを急がないで

焦らないことが大切


立ち止まる

深く呼吸する

内側から無限のエネルギーが湧いてくるのを信じて待つ


もし、自分の内に眠る莫大なエネルギーに

気づけないときは


自然界へ出かけてみてください


お庭、街路樹、公園

森や山

川、海

宇宙…


目を閉じて無心になって

自然界へ没入すると


わたしたち本来の姿

調和(シャンティ)へと

自然に還っていくことができます

閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示

慰霊の季節

Comments


bottom of page